星のかけら ブログ

岐阜県東濃地方を中心に鳥や虫などを観察しています。私たちのまわりには不思議がいっぱい散らばっています。虫嫌いな人はごめんなさい。たまに可愛い芋虫も出てきます。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

翅をちょっと広げたルリシジミ

今日の週末散歩で、ルリシジミを撮影していたら、翅を少し広げてくれました。ルリシジミは止まっているとき、しっかりと翅を閉じているので、なかなか翅の表面を見せてくれません。メスで黒い部分が大きかったのですが、綺麗なルリ色の部分もちゃんと見せて…

近所でシジュウカラが巣立ちました

今朝、散歩をしていると、幼鳥の声が聞こえてきました。声のする方に近寄っていくと、なんとシジュウカラの親子がいました。下の写真の左から二羽目がお父さん、残りの三羽が子供です。親に比べて子供は全体的に色が薄く、頭の色が灰色です(親は真っ黒)。…

地面を這う奇怪な昆虫〜クロガネハネカクシ、エゾハサミムシ

今日の週末散歩では、とってもインパクトのある昆虫2種に出会いました。どちらもアリのように地面を這っていて、露出した腹部が細長く突き出ているのです。また片方は、お尻に2本の長い突起を持っていました。今まで見たことない形態の昆虫なので、違和感…

間違い探し〜オグマサナエとタベサナエ

5月に入って、いつもの散歩道でも多くのトンボが姿を見せるようになりました。写真に撮って、帰ってから図鑑で名前を調べるのですが、中にはとても似ていて、判断に迷うことがあります。例えば、下の2匹のオスのトンボですが、1箇所を除いてほぼ同じ模様…

折り紙名人!〜エゴツルクビオトシブミ

いつもの散歩道に、葉を巻いた1センチくらいの筒状のものがいくつも落ちていました。以前にも紹介したことがあるオトシブミの揺籃です。オトシブミという甲虫が、若葉を綺麗に折りたたみ、この中に卵を産み、最後に切り取って下に落とします。孵化した幼虫…