星のかけら ブログ

岐阜県東濃地方を中心に鳥や虫などを観察しています。私たちのまわりには不思議がいっぱい散らばっています。虫嫌いな人はごめんなさい。たまに可愛い芋虫も出てきます。

ラッキーカラー〜緑色のコカマキリ

昨日の散歩で珍しいものを見つけました。下のカマキリです。写真では分かりにくいかもしれませんが、最初見たとき、すごく違和感がありました。緑色のカマキリというと、この辺ではオオカマキリとハラビロカマキリしかいないのですが、明らかに小さかったのです。小さいというと、コカマキリが思い当たるのですが、実はコカマキリは茶色なのです。

こちらがいつも見ている茶色のコカマキリです。でも、上の緑色のカマキリと大きさも形も一緒です(アスファルトの石の粒と比べると大きさが分かります)。

もしかして突然変異のコカマキリではないかと、前脚(鎌)の内側を確認。あった!コカマキリの特徴である白(黄色く見える)と黒の紋が。やっぱり緑色のコカマキリがいたのです。

ネットで調べると、分かりやすい解説がありました。

cocreco.kodansha.co.jp

「コカマキリの場合、基本は全て茶色なのに、他のカマキリが持つ「体を緑色にする遺伝子」が残っていて、それが稀に現れることがあるのかもしれません。」ということで、やっぱり数は少ないけど緑色のコマカキリがいることが分かりました。

会えてラッキー!!!