星のかけら ブログ

岐阜県東濃地方を中心に鳥や虫などを観察しています。私たちのまわりには不思議がいっぱい散らばっています。虫嫌いな人はごめんなさい。たまに可愛い芋虫も出てきます。

キビタキの巣材(落ち葉)集め

いつもの散歩道にキビタキのメスが下りてきました。尾を上げたポーズが、ミソサザイみたいで可愛い!

地面を見つめて何かを探しているみたい。餌を探しているのかな。

あれっ、落ち葉をくわえて飛んでいった!落ち葉を食べるわけはないし。

調べたら、落ち葉はキビタキの巣材でした。ちょうど巣作り中だったのですね。 頑張れ!

 

実は、この落ち葉を拾うところを見なければ、キビタキとは分かりませんでした。キビタキのメス、オオルリのメス、コサメビタキはとても似ていて、なかなか区別できません。尾を上げる仕草は、オジロビタキの特徴ですが、これはとても珍しい鳥です。ですが、これらヒタキ科のなかで、旅鳥ではなくここで繁殖し、落ち葉を巣材とする鳥は、キビタキしかいませんでした。姿形だけでなく、行動も観察しないといけないですね。