星のかけら ブログ

岐阜県東濃地方を中心に鳥や虫などを観察しています。私たちのまわりには不思議がいっぱい散らばっています。虫嫌いな人はごめんなさい。たまに可愛い芋虫も出てきます。

これは?何?〜トリノフンダマシ

f:id:hoshikakera:20210906181047j:plain

葛の葉を裏返すと、全く何か分からない昆虫のようなものがいました。調べるとトリノフンダマシという名前のクモでした。名前の通り鳥の糞に擬態しているようです。クモでも擬態しないと、鳥などに食べられてしまうのでしょうね。でも、このクモ、葉を動かしているのにじっとして、巣も張らず、餌を採るようすもありません。生きているのか心配になります。調べると夜行性で夜になると網を張って動き出すようです。それも見てみたいです。

f:id:hoshikakera:20210906181050j:plain

じっとしているトリノフンダマシ(画面の左端)の側に、これもまた何か分からない丸いものがぶら下がっていました。調べると、これはトリノフンダマシの卵嚢でした。卵嚢というとカマキリのが有名ですが、クモでも作るんですね。