星のかけら ブログ

岐阜県東濃地方を中心に鳥や虫などを観察しています。私たちのまわりには不思議がいっぱい散らばっています。虫嫌いな人はごめんなさい。たまに可愛い芋虫も出てきます。

何見てんの!?〜ヒメウラナミジャノメ、ヒカゲチョウ、アケビコノハの幼虫

昨日の週末散歩で、ちょっと変わった芋虫を見つけました。ぜひ紹介したいのですが、芋虫が嫌いな方はごめんなさい。

さて、その芋虫にいく前に、ヒメウラナミジャノメ。名前に「蛇の目」とあるように、翅に目のような紋があります。専門的には「眼状紋」というそうです。この眼状紋には、ある効果があって、鳥などが紋のところを頭と間違えて翅のほうを攻撃し、結果、命が助かるそうなのです。

確かに、眼状紋のある後翅が痛んだヒカゲチョウも見ました。鳥に襲われたのかもしれません。

そして真打ちのアケビコノハの幼虫です。体の2つの目玉模様がこちらをにらんでいるようで、とても威圧感があります。この眼状紋は、体に直接付いているので、蝶の紋とは違って、明らかに天敵に対する威嚇ですね。私も、最初に見たとき、後ずさりしましたから。でもよく見てみると、青い星のような斑点があって、とても美しかったです。

虫の進化には、いつも感動させられます。